種牡馬紹介!パート2 ディープインパクト産駒の特徴

どーもこんにちは(^^)/

 

taiyakitanです。

 

今日は前回に引き続きディープインパクトの紹介をしていきます。

 

今回はディープインパクト産駒の特徴とゆうことで

 

早速ディープインパクト産駒の特徴を紹介していきます。

 

まずはディープインパクトの血統を見ていきます。

 


サンデーサイレンス
ヘイロー系
Halo Hail to Reason 
Cosmah 
Wishing Well Understanding 
Mountain Flower 

ウインドインハーヘア
リファール系
Alzao Lyphard
Lady Rebecca 
Burghclere Busted
Highclere 

 

 

父がサンデーサイレンスで 初年度産駒デビューした1995年から2007年までの

 

13年間リーディングサイアーとなりました。

 

 ヘイロー系でもっとも成績を残しているのがサンデーサイレンス系で

 

サンデーサイレンス系でもっとも成績を残しているのが

 

ディープインパクトといっても過言ではありません。

 

母がウインドインハーヘアで、イギリスのオークスで2着に入るなど

 

海外で活躍した馬で、引退後は日本のノーザンファーム繁殖牝馬

 

となり、キタサンブラックの父であるブラックタイドなどを

 

輩出した名牝馬です。

 

 ディープインパクト自身の現役時のレースは、

 

距離は2000メートルから3000メートルを走っていて、どっちかといったら

 

長距離が得意な馬でしたが、産駒は芝1400~2400mまで複勝率30%を超えていて

 

2500m以上はそんなに得意ではなく、長距離やダートは苦手で

 

3000m以上の勝利ではサトノダイヤモンドの2勝のみとなっています。

 

牝馬はマイル適性が高いデータがでていて、マイルで成績を残せています。

 

特に桜花賞の勝ち馬が多く、2011年のマルセリーナ、2012年のジェンティルドンナ

 

2013年のアユサン、2014年のハープスターと4年続けて勝利していて、

 

ディープインパクト産駒の牝馬桜花賞の相性が抜群にいいです。

 

今後色々な産駒を紹介していきたいと思います。

 

今日はこの辺でまたね(^^)/